編集者コラム

2017.03.15

マネジャーがついついはまる、悪いスパイラル

 仕事の中で、考えをまとめたり分析したりするのは、時間がかかります。
 特に、ただでさえ仕事に追われているマネジャーは、これら要素を踏まえて
 一つひとつの意思決定をしていかないといけないので大変です。

 実際、「これはちょっと考えてからじゃないと、決められないな」と思って
 保留していた案件がうず高く積み上がり、にっちもさっちも行かなくなって
 いるという管理職の方も多いのではないでしょうか。

 1.決めるのが遅いと、部下が動けない
        ↓
 2.部下が動けないと、自分の仕事が溜まる
        ↓
 3.仕事が溜まると、頭がゴチャゴチャになる
        ↓
 4.頭がゴチャゴチャだと、決めるのがさらに遅くなる(「1」に戻る)

 という感じで、どんどん悪いスパイラルに入ってしまうのです。

 だからこそ、できれば同じことを決めるのでも、より短い時間で決定できる
 道具なんかがあれば、非常に助かるはず。
 しかも、欲を言えば、今より精度を高められれば、言うことなしでしょう。

 果たして、そんな都合のいいものはあるのか?
 あるんです。

 それが「フレームワーク」と呼ばれるものです。

 フレームワークは、ビジネスの文脈で使われるときは、「考え方の枠組み」
 「考えるポイント」「思考ツール」といったものを指しています。
 代表的なフレームワークである「PDCAサイクル」や「SWOT分析」の名前は、
 ほとんどの方が聞いたことはあるのではないでしょうか。

 新刊『瞬間フレームワーク』は、それらフレームワークを69個集めた一冊。
 特に日々、時間に追われるマネジャーの意思決定の強力な助けになるものを
 厳選して解説しています。

 意思決定の「原則」から始まり、データの使い方、戦略とマーケティングに
 関する意思決定モデル、決定事項をスムーズに実行する方法まで、それぞれ
 使い方や実践するためのポイントをコンパクトにまとめました。

 これらの思考ツールは使い込むほどに、「こんなときはこれを使う」という
 ことが頭の中に一瞬で浮かぶようになり、意思決定の時間はどんどん短く、
 精度はどんどん高くなっていきます。

 山積み仕事を片づける強力ツール、ぜひ本書で身につけてください。

 【瞬間フレームワーク】
 https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4295400580/cmpubliscojp-22/