社会・経済の本

失敗から学び続けた、資産家ドクターの投資術

失敗から学び続けた、資産家ドクターの投資術
カバー画像表示
著者:
大見貴秀/監修:植田幸
定価:
1518円(本体1380円+税10%)
発行日:
2020/4/1
ISBN:
9784295404019
ページ数:
168ページ
サイズ:
188×130(mm)
発行:
クロスメディア・パブリッシング
発売:
インプレス
立ち読みする

試行錯誤しながら投資をしてきたドクターが語る、 医師に最も適している資産形成とは


常に患者さんに向き合い続ける医師は、激務・長時間労働が当たり前の世界。
ストレス解消のために散財を続けた結果、
全く貯蓄がないドクターが大勢いらっしゃるようです。
著者である大見氏も、かつてその一人でした。
けれども、ハードワークによる体調不良をきっかけに、一念発起。
株式投資、FX、不動産投資など、様々な投資を試みながら、
今では資産を築くことに成功しました。

今回の書籍では、自身が実践し、学んできた投資のノウハウに、
医師専門の資産コンサルタントが客観的な投資のアドバイスを加え、
一冊の書籍にまとめました。
これから投資を始めようとするドクターに読んでもらいたい入門書です。

著者紹介
大見貴秀/監修:植田幸(おおみ・たかひで/うえた・さち)
大見貴秀(おおみ・たかひで)
大見医院院長。常勤医からフリーランス医になったときの税制の違いに驚き、日本の税制について幅広く勉強する。フリーランスの麻酔科医として就業する傍ら、資産形成を目的としてさまざまな事業展開を行っていた。医師としての活動の他、不動産賃貸業、法人の代表取締役として活動中。フリーランスの税制、医師や高所得者の節税、医師の資産形成などの情報発信を行うほか、セミナーなども多数開催。

監修:植田幸(うえた・さち)
資産コンサルタント。宅地建物取引士、AFP(日本FP協会認定)。金融業界、国際的情報機関を経て、2006年不動産業界へ。中古住宅再生事業、新築マンション事業、リノベーション事業等を経験したのち、トライブホールディングス入社。クライアントの大半が医師であることから、「医師の方々が本業に専念できるための資産サポーターでありたい」をモットーに、医師ならではの悩み、不安、苦悩の解消に奔走している。現在、執行役員として社内マネジメントの傍ら、全国にて講演を行うなど幅広く従事。

  • 立ち読みする
  • 紙の本を買う

もくじ

プロローグ 未来が見えない医師の現実

第1章 将来の不安から、資産形成を始めた
医師になるつもりはなかったが、父の背中を見て医療の道へ
2度目の体調不良で感じた、先の見えない恐怖
フリーランスの医師として働くことを選択
2度にわたる起業、そして父の病院を継ぐことに
将来の不安、税金への疑問から資産形成をスタート
思いがけない出会いから、札幌で不動産投資を始めた
医師に向いている資産形成は、不動産投資
コラム コンサルタントの目線❶
これからは、ドクターにもマネーリテラシーが必要

第2章 理想の資産形成とは
まず、お金の流れを「見える化」する
独立開業など、将来に備えていくら必要なのかを考える
株式投資のメリットとデメリット
投資信託のメリットとデメリット
FX、外貨預金のメリットとデメリット
医師として働き続けながら、投資を行う難しさ
なぜ、私は不動産投資を選んだのか
医師もお金の知識を身につけよう
コラム コンサルタントの目線❷
投資に失敗してしまうドクターの共通点

第3章 資産家ドクターになるなら、不動産投資
不動産投資の仕組みとは?
不動産投資は実際に何をするのか
不動産投資のメリット① 生命保険の代わりになる
不動産投資のメリット② 年金としての効果
不動産投資のメリット③ 節税効果
不動産投資のデメリットを知り、対策を考えておく
不動産投資の賢い始め方
複数の物件を持つメリット
パートナーとして選ぶ会社の条件
コラム コンサルタントの目線❸
ドクターの皆さんが投資を始めたきっかけ

第4章 これからの医師に求められるものとは?
Doctors Interview vol.1
頑張っていれば、医師が安心して暮らせる時代はもう終わった
Doctors Interview vol.2
医師にとって、経営感覚が重要になっていく

第5章 不動産投資を賢く始めるためのQ&A
Q1 不動産投資の仕組みなどは理解できましたが、 このあとまず何をしたらいいのでしょうか?
Q2 不動産投資のマイナスイメージがどうしても払拭できません。
Q3 実際の契約までの流れはどうなっているのでしょうか。
Q4 良い不動産会社を見分けるにはどうしたらいいのでしょうか。
Q5 物件の種類にはどんなものがありますか。
Q6 物件の地域は、どこがおすすめですか。
Q7 物件の仕様で注意すべきところはどこでしょうか。
Q8 不動産投資を始めるタイミングは、いつがいいのでしょうか。
Q9 買ったあと、どのようなフォローが必要でしょうか。
Q10 物件の売却時期、買換え時期はいつがいいのでしょうか。
Q11 不動産投資以外でやっておくべきものはありますか。
コラム コンサルタントの目線❹
私たちが喜びを感じるとき

エピローグ これからのドクターたちへ

  • 立ち読みする
  • 紙の本を買う