マネジメントの本

同族経営はなぜ3代で潰れるのか?

同族経営はなぜ3代で潰れるのか?
カバー画像表示
著者:
武井一喜
定価:
2508円(本体2280円+税10%)
発行日:
2014/8/4
ISBN:
9784844373643
ページ数:
192ページ
サイズ:
四六判(mm)
発行:
クロスメディア・パブリッシング
発売:
インプレス
立ち読みする

日本と世界のファミリービジネスから学ぶ3代・100年を続く会社になる「仕組み」のつくり方


オーナー経営者にとって、「売上・利益アップ」「資金繰り」よりも必要なことがあります。同族経営(ファミリービジネス)にとって重要なことは、家族や社員との円滑なコミュニケーションです。そのような問題を乗り越え、家族、社員、地域社会を上手くマネジメントしていくための知識を知っておく必要があります。ファミリービジネスは、日本の会社の90%を占めているといわれていますが、規模が小さく改革が遅れ非常に厳しい経営を強いられているケースが多くあります。数多くの問題や事例に接してきたファミリービジネスコンサルタントの筆者が、海外の事例も紹介しながら、オーナー経営者の悩みに答え、自信を持って経営をしていくための知恵を提供します。


著者紹介
武井一喜(たけい・かずよし)
WellSpring(ウエルスプリング)代表。
1956 年、名古屋に生まれる。慶應義塾大学経済学部卒業。コロンビア大学ビジネススクール経営学修士(MBA)。キャラクター商品メーカーを経て、家業の寝具製造卸会社に勤務。基幹業務システム設計導入、ライセンスブランド導入、リストラプラン策定・実施、新規事業プロジェクト「ワンズオウン」の立上げ、4 代目社長。その後IT 関連の起業に参加。2003 年WellSpring を設立し、ファミリービジネスに向けたコンサルティング、研修、講演、コーチング、執筆活動を行っている。ファミリービジネスオーナー、経営者、家族のための「200 年クラブ」を主宰。日本人初のFFI ファミリービジネス・アドバイジング認定証保持者。経済産業省「地域経済におけるファミリービジネスに関する研究会」委員。

  • 立ち読みする
  • 紙の本を買う

もくじ

はじめに 

第1章 戦後生まれの同族企業が危ない

・仕事と家庭の距離が広がった
・多くの同族企業が直面する危機
   後継者がいない
   経営者の高齢化
   同族企業のための経営論が不在
   多発する同族企業の不祥事
・いつまで老舗大国日本と言えるのか 
・老舗企業大国の背景にある「イエ」制度 
   「ウジ社会」と「イエ社会」
   イエ社会の盛衰
・欧米のファミリービジネス研究 
   非ファミリービジネスに比べて業績が良いファミリービジネス
   ファミリーエンタープライズ
   委託された経営(スチュワードシップ)
・ファミリービジネスの経営とは
 
第2章 ファミリー企業の競争力の源泉

・ファミリービジネスの独特の構造 
  3円モデル
  三次元発展モデル
  ファミリーの発展段階
  ビジネスの発展段階
  オーナーシップの発展段階
  サブシステムからなるひとつのシステム
・ファミリーは競争力の源泉 
  ファミリー性(ファミリネス)
  ファミリー資本
・ファミリーの力学 
  ファミリー・セラピー
  立ち現れる役割
  三角関係
  ロール、ゴーストロール
  代理戦争
  王様と道化(トリックスター)
  グレートマザー
  ファミリーの「夢」
[columu]ファミリービジネス劇の配役 
・ファミリービジネスの構造的な課題 
  複雑なシステム
  構造的なパラドックス
・両手利きのリーダーシップ 

第3章 ファミリーの幸福とビジネスの発展の両立

 ファミリーガバナンス 
  ビジネスガバナンス(コーポレートガバナンス)
  ファミリーエンタープライズ
・ファミリーのミーティングの必要性 
  夫婦のミーティング
  情緒的なオーナーシップ
[columu]家庭づくりは恋愛の延長ではない 
・話しあいの目的 
・文章化することの重要性 
・ミーティングの場づくりの進め方
  夫婦のミーティングの進め方
  親子のミーティングの進め方
  ファミリー評議会などの一族が集まるフォーマルなミーティングの進め方
[columu]コレッキ家 ファミリー総会プログラム 
・ファミリーミーティングを進める上での注意点 
  グランドルールを設定する
  事前に議題を準備し、早めに参加者に伝える
  3つの分野のバランス
  柔軟な運用
  ビジネスの議論の場ではない
  費用
・ファミリーガバナンスに効果があるのか 
  ファミリーオフィス
  ビジネスガバナンス
ファミリーとビジネスのバランス 

第4章 章事業承継でファミリーの強味を次世代につなぐ

・事業承継の計画を立てる 
  どうしたら世代交代に失敗するのか
  事業承継は半生をかけて取り組むもの
  相続税対策の前にやるべきことがある
  事業承継の5つの分野
・現社長の準備 
  世代交代はなぜ遅れるのか
  偉大な経営者と呼ばれる最後のテスト
  社長の引退の4つのパターン
[columu]老年童話に見る社長退任後の課題 
・後継者の準備 
  後継者のキャリアプラン(能力開発計画)
  自己の育成計画を立てる
  経験すべきポジション
  メンター(指導者)と計画に取り組む
  後継者の成長に関する現社長の役割
  リーダーシップの育成
  人望と人気を混同しない
  後継者に対する評価は、短所より長所に着目
  候補者が複数の場合
  兄弟経営の成功要因
[columu]後継者の4タイプ 
・ビジネスの準備 
  経営理念の再構築のための「ニューロロジカル・レベル」
  経営理念、事業戦略を見直す
  「次期経営チーム」の育成
  トップリーダーの交代は革新のチャンス
  社長交代時期の前倒し
[columu]後継者の経営革新と番頭 
・ファミリーの準備、オーナーシップの準備 
  最高情緒責任者(CEO)
  家長の交代
  オーナーシップの移行
  「株は分散させるな」は本当か?
・オヤジ対ムスコの対決 
  オヤジとムスコは見ている世界が違う
  ジェネレーションギャップ
  ライフステージの違い
  相手の世界観を理解すること
  父親と息子の関係は年齢と共に変化する

第5章ファミリービジネスアドバイザーの選び方

・ファミリービジネスアドバイザーとは? 
・ファミリービジネスを強くするコンサルタントとは 
  機密保持への配慮
  学習志向のコンサルタント
  大御所コンサルタントたちの訓え
  MTA(Most Trusted Advisor)とは?

おわりに 

  • 立ち読みする
  • 紙の本を買う