自己啓発の本

孤独 ひとりのときに、人は磨かれる

孤独 ひとりのときに、人は磨かれる
カバー画像表示
著者:
榎本博明
定価:
1188円(本体1080円+税10%)
発行日:
2018/11/11
ISBN:
9784844374626
ページ数:
208ページ
サイズ:
182×115(mm)
発行:
クロスメディア・パブリッシング
発売:
インプレス
立ち読みする

「ひとりになりたい。けど、なりたくない。」 ベストセラー心理学者が読み解く、現代人の病理とその処方箋


「孤独」という言葉から、あなたはどんなイメージを思い浮かべるだろうか。
おそらくネガティブなイメージを持つ人が多いだろう。
だが、孤独というのは、そんなに忌避すべきものだろうか。
人間はそもそも孤独な存在であり、孤独を感じない人などだれもいない。
そして、孤独にはさびしく辛い側面と同時に、豊かで創造的な面もある。
実際に多くの偉人が「ひとりの時間」を大切にし、孤独の価値について言及してきた。


・最上の思考は孤独のうちになされ、最低の思考は混乱のうちになされる。
by エジソン

・人間は孤独でいるかぎり彼自身であり得るのだ。
だから孤独を愛さない人間は自由を愛さない人間にほかならない。
by ショーペンハウエル

・孤独であって、充実している、そういうのが人間だ。
by 岡本太郎


つまり、人間にとって、孤独は過剰であっても不足してもいけないものであり、
本当に重要なのは、そのバランスを整えることなのだ。

本書の目的は、つながり過剰な世の中で軽視されがちな「孤独の効用」を説くことである。
思考を深め、自分を豊かにする孤独こそ、雑多なコミュニケーションと過度の情報にさらされて
自分を見失いがちな現代人にとって、もっとも必要なものなのだ。

著者紹介
榎本博明(えのもと・ひろあき)
心理学博士。1955年東京生まれ。東京大学教育心理学科卒。東芝市場調査課勤務の後、東京都立大学大学院心理学専攻博士課程中退。川村短期大学講師、カリフォルニア大学客員研究員、大阪大学大学院助教授等を経て、現在MP人間科学研究所代表。心理学をベースにした企業研修・教育講演を行う。主な著書に『上司の常識は、部下にとって非常識』(クロスメディア・パブリッシング)、『「上から目線」の構造<完全版>』(日経ビジネス人文庫)、『かかわると面倒くさい人』(日経プレミアシリーズ)がある。

  • 立ち読みする
  • 紙の本を買う

もくじ

はじめに 

第1章 孤独を奪われた人々
考える時間が奪われる 
本を読まない、読めない 
低下し続ける思考力 

第2章 なぜ、思考の浅い人間が増えるのか
つながり至上主義の蔓延 
「できる人」のように振る舞う人々 
思慮の浅い情報発信は危険 

第3章 「つながり依存」の実態
日本人のスマホ事情 
日本人のネット事情 
日本人のSNS事情 
なぜ、つながりに依存するのか? 

第4章 自分の時間を取り戻す
「つながり依存」から抜け出す 
群れから抜け出す 
「ひとりはかっこ悪い」という価値観から抜け出す 
ひとりのときに、人は磨かれる 

第5章 創造は孤独から生まれる
現代のスピードに抗ってみる
焦らずに、待ってみる 
創造性は日常の隙間から生まれる 
自分の奥深くに沈潜する 

おわりに

  • 立ち読みする
  • 紙の本を買う